パートが支える失業率-東京カフェ会通信

~失業率は低下したがその質は?~

資産形成に役立つ時事ネタを知る

パートが支える失業率

更新日:2016/09/07

日本の7月の完全失業率は先月から0.1%下がって3.0%となり、1995年以来の低い水準となりました。この数字自体は喜ばしいことですが、残念ながらその質が良くありません。

失業率の低下の理由

失業率が低下したのは女性、しかも非正規雇用の増加による要因が大きいです。所謂パートと呼ばれる人たちです。これらの形態は賃金が少ないので、世帯所得を大きく改善する材料にはなりにくいのが実情です。

雇用が増えても消費は増えず

通常稼ぐお金が増えれば使うお金も増えるのですが、今の日本はそうではないようです。それをあらわすように夏休みに使うお金は減っているようです。2016年夏休みに使うお金の平均は去年から5.6%減の8万4332円でした。山の日などで休みが増えた人も多かったと思いますが、消費には結びつかなかったようです。

103万円の壁、130万円の壁

パート、アルバイトでは超えることで負担が増える「壁」が存在します。

  • 税金の壁…103万円を超える夫(親)の所得税が増える
  • 社会保障の壁…130万円を超えると社会保険に加入する必要がある

アルバイトの経験のある人で「年間103万円を超えてはならない」と聞いたことがあると思います。多くのパート、アルバイトがこの金額以内に収めようとする為、この雇用体系は世帯所得に対するインパクトは小さいです。さらに2016年10月からは「106万円の壁」も始まるようです。条件が複雑ですが、パートの方は調べてみると良いと思います。

失業率が改善することは良いことですが、質も改善させないと景気は良くならないでしょうね。手放しでは喜べない発表でした。


この記事を書いた人:中野史雪

PAGE TOP